ネイルは女子の自己陶酔遊戯のひとつですがネイルサロンに行くととっても高いです。
結婚式に好き放題注文(と言ってもベージュのグラデーションでパールとラインストーンとラメ乗せただけ)したら2万近くかかってしまいました。
ラインストーン1個100円て!指は10本あるんじゃい!
プロだからきれいに仕上げてくれますが浅草橋での材料の原価を知っているとなんだかなぁ。と思ってしまいます。
なので去年自宅でできるジェルネイルのお道具を揃えました。
今日はガーリーにプードルネイルです。
細かいラメのピーチ色のピンクで気分はバービー♥♥♥
親指は面積が広いから色々やりがいがあります。
ダブルハートと薄いピンクのラインストーン1個
薬指はトランプっぽくシンプルにしました。
親ウケ、男ウケは最悪なんだろうけど黒いネイルにプードル乗せてもまた可愛いだろうなー。
ジェルネイルは剥げないので毎日米研ぐ主婦にはもってこい。ほんと助かる。
触った感じもつるん、ぷるんとしてて気持ちエエ。
ぽってりしたくちびるにグロスをたっぷり塗ったみたいになる。ビニール感っつーの?
しかしネイルもなかなかイマジネーション働かないとかわいいデザインが思いつかないもんでついついつまんないフレンチとかになりがち。
雑誌やサロンのデザイン見本だとギャルいのとかロリっぽいのとかやりすぎなのが多くてイマイチ。
SPURが春に出すネイル特集が毎年すっごいカワイイので買い逃さないようにしなくっちゃだわー。
指先がかわいいだけでココロ踊る。この気持ち、メンズには分かるまい!!
かわいいー^^
返信削除普段使いっぽい色合いとデザインががまた良いですねぇ~
ジェルネイルってかなり優れものらしいですね。
でも私はピアノ習い始めてからは爪は全くいじっておりません。。。
常に短くしてなきゃダメなの(涙)
うーん、心踊るメンズが会社にいたら恐いよぅ。
返信削除でも、デザインしたいって気持ちはあるなー。
一回床屋で爪の手入れしたけど、気持ちよかったなー。
王様気分。
でも、ぴかぴかの爪ははずかしいもんです。
ニコさん
返信削除そうそう!おとなしい色だと飽きないのがいいところですよね~。
ジェルネイル、1回固めちゃうと一ヶ月くらい持っちゃうので奇抜なのは飽きちゃうんです。
大人になってからピアノってなんかステキです。
あたし楽器がてんで弾けないので憧れちゃう!
小学校のリコーダーですら折ってやろうかと思ったくらい苦手~。
豆腐小僧
返信削除そ、そうね。ウキウキしてネイルを眺める社員。
ネクタイと同じ柄のネイルの社員。
恐いね。
床屋さんて爪もやってくれるんだ~。
あたし巻き爪だから人に切ってもらうの恐いわぁ。
爪が黒いとか肌がガサガサとか、結構いるけど男の人でも清潔感のある手はポイント高いよ。
女子に触れるならニベアくらいは塗って欲しい。
黒ネイルにプードル、かわよさげですね〜♪
返信削除しかしほんと器用ですね!!かわいいです!
さぶやまさん
返信削除お仕事中!?
プードルはシールが売ってるから貼っただけなのよー。
Now after which I'll stumble across a post like this and I'll recall that there quite are nonetheless fascinating pages over a web. ^_^. Thanks.
返信削除