どうよ、この箱のアホかわいい感じ!たまんないです。
リスの住む森の楽しい感じが愉快です。
どんぐりもってうれしそうにしてるリスがとってもいいです。
お菓子の箱のパッケージというよりクレヨンの箱みたい。
箱の中にはたっぷり入った粉糖の中に丸められたクッキーがゴロゴロしてます。
雪の上で雪だるまやたら作成中みたいな。
けしてまんまるではない感じ。
こぼすからここでお食べ。と旦那をキッチンに呼んで紅茶を入れて二人で立ち食いクッキー。
粉糖はベタベタした甘さじゃなくて甘いけど品のいい感じ。
クッキーはやわらかくってほろほろっと崩れる食感。崩れた後にバターの香り
サクサクもぐもぐしていると次にはくるみの味
大事に食べようね、と1個ずつ食べて我慢中。
ほぼパケ買いだったため美味しいかどうかは二の次でしたがこれは!
上品だけど素朴な、育ちも性格もいい感じのクッキーです。これはうまいです。
また買いに行きそうな予感がプンプン
もうひとつ最近(祝)入籍(祝)した妹に買ってきたパッケージはこちら↓↓↓
姉ちゃんこれをあげたくてさ~!重い腰上げて銀座まで行っちゃったわよ!
お花畑でお嫁さんリスの頭にお花を飾ってあげる旦那さんリス!
なんて素敵なショットでしょう!!幸せってこういうことよ。と初心に帰るではないか!
お嫁さんリスの手元のおくゆかしいさったら、もぅ!かわいいよぅ~。
他にも違う絵柄で4個入りのかっわいい小さな箱でも売っていたのでホワイトデーにどうですか、メンズ諸君!
本店は代々木上原にあります。
何種類ものパッケージが用意されてるのでぜ~んぶ見たい方は本店まで行ったほうが◎
じっくり見てると中には笑いを堪えられなくなる物や、これは・・・かわいいのか?と疑問に思う物も多々ありいろんな意味で楽しめます。
西光亭 くるみのクッキー 12個入り
¥1260
ガガーン!!!あっとその前に、妹さん御入籍おめでとうございます。
返信削除度肝を抜く可愛さです。
くるみのクッキーの右隅に、ひっそりとぐろを解いたヘビ子がなんとも(๑→ܫ←๑)
左端の伊勢海老チックな・・・ザリガニか?そしてやや大きめエスカルゴ・・・その箱の柄、バッグとかにして私に下さい。
結婚おめでとう箱のお嫁ちゃんの手はホントに奥ゆかしいね。こうゆう女性でありたい。
私も箱見たさに代々木上原行っちゃおうかしら。
いい贈り物だと思うー!!コンフィチュール然り。
アナタは女子店よく知ってるね。私も見習わなきゃ。
今日はドレス選びについて行ったよ!
返信削除お色直しはアンティークなピンクのドレスです!
つっこみどころ満載の可愛さだよねー。
テンションがアガル品は女子には必須だよね。
中身もうまい。ちびちび食べて残りあと半分に(悲)
あぁ〜ん!
返信削除アタシこういうのめっちゃ弱いの〜
かわぇ〜(*^o^*)
昔は迷わずマッハ買いしてたけど、さすがに最近は少し大人になりました。
欲しい気持ちをグッと抑え、店内をうろついたりいったん店を出て冷静になって再考します。
この前は「はらぺこあおむし」のチビトートと戦ってが勝ちました!りんごからあおむしくんがぷりっと顔を出してるなんて反則でしょ!
たぶん次に見たらやっぱり買っちゃうと思うけど。
こーゆーのって用途とか関係ないよね?
よく男子は「ナニに使うの?」って冷めた目で聞くけど、ナニに使うかなんて考えちゃいない。
とにかく「かわいいから」欲しいのだ!
女子しかわかりあえないツボっていうのもいいよね♪
ぐりさん
返信削除そうそう、願わくば1から100まで身の回りのものは可愛くあって欲しいものよね。
確かにあたしもコレでも考えて買うようになってるよ。
すぐに使わなくなることが想像できたら買わないようにしてる。
はらぺこ絵本持ってるぜ。ちっちゃいヤツだけど。
外国の絵本の原色カラフルパワーは抗えないよね~♥
トートなんてずっと使うよ。買っちゃえ!
冷めた目で「何に使うの?」なんて意地悪言われたら「お前にだけは教えねぇ!」と言ってしまいそう。
ニコニコして聞いてくれれば「考え中♥」と素直に言えるのに。。。
何に使うか後で考えるのも楽しいんだもの。ねぇ♪