三菱一号館は明治期に三菱が東京・丸の内に建設した初めての洋風事務所建築。
老朽化で解体されるも原設計に則って同じ地に近年建て直したらしい。
その銀行の営業窓口として使われたフロアが、二層吹き抜けのカフェになっているみたい。
ゴールド(真鍮?)の窓口がそのまま再現されてます。
8mの吹き抜けは開放感抜群。
太陽の高いうちに行くととても気持ちがいい。
大理石のカウンターは夏はひんやりして心地よかったです。冬は・・・どうなんだろう。
ランチプレートが予想を遥かに超えて美味しかった。
美術館にも行ってみたいし、また行きたいお店。
CAFE1894 (
カフェ /
二重橋前駅、
有楽町駅、
東京駅)
コメント
コメントを投稿