ペリカンの食パン。
このペリカンのロゴ、もの凄く素敵。
もの凄く好み。
ああ、もうペリカンってワードすら可愛いもののように思えてくる。
そんなペリパン、今日お土産にもらっちゃった。
えへ。とても嬉しい。
ここのパン、休みの日だと朝から行かないと予約無しじゃ買えないのです。
買えた日は帰りの電車でパンの袋に顔を突っ込み、匂いを嗅ぎ嗅ぎ帰るのです。
わざわざ買いに行くものを会社帰りにポン!と貰えて興奮ぎみ。
デザイナーさんと指輪のデザインの打ち合わせだったのだけど、テンション上がっちゃって
脳みその半分が指輪、半分がパン。
だってー、美味しいパンは朝が楽しみになるのよー。
朝食食べたさに早起き。
食いしん坊の健康法。
ほーらごらん、案の条ふわっふわ。
四角がね、普通の食パンより小さくていいの。
小さい手にももてあまさなくていいの。
乙女サイズ。
そうそう、このちいサイズもね、二人暮らしにはいいところなの。
おいしいうちに食べきりサイズで。
今日は焼かずにふわふわを楽しみました。
パンとバター。
このくらいシンプルじゃないともったいないね。
明日も幸せが続きます。
ラピュタパンにしようかな。
パンのペリカン (パン / 田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ)、蔵前駅)
ペリカンというネーミングがいいですね。
返信削除しっとり感があって美味しそうです。
bonkley さん
返信削除本当に。
愛したくなるネーミングです。
食パンとロールパンしか作らない所も真摯で素敵。