流れている水を好んで飲むらしい
でも水道から水出しっぱなしというわけにもいかないなのでamazonで慌てて給水器(弱々しい噴水みたいなやつ)を買った
開けたら可愛い涼しげな夏の和菓子がいっぱい詰まってた
わー、大好きな若あゆに麩饅頭!!
旦那の妹のお友達のお店なんだって
HPを見たら和紙も水引も包み方も、どれもとっても可愛いんだ
まだ半分しか食べれてないけれど、こがしカラメル生どらやき、美味しかったなぁ
こういう風にどら焼きの皮のエッジが照り照りしてるのが好み
私は餡より皮重視派
お店も行ってみたいなぁ
みよしの
http://shop-wagashimiyoshino.com/?tid=1&mode=f2
美味しい和菓子でお茶した後、夕方はファームで夏野菜収穫
8月に入ってもまだピカピカなつやのあるナスが採れる
終わりが近づくと表面が曇ってくるんだよ、ナスって
そして農民になって苦節5年、やっと大玉トマトが採れる様になった!
完全に完熟して収穫するトマトの赤さは本当に赤い
お店に並ぶものとは赤の濃さが違う
冷やして翌朝食べるとうまいんだってさ~
今日は餃子を買いに往復5kmの散歩
近所(2.5km先)に冷凍餃子工場があって小売してくれるんだけどその餃子がめっぽう旨い
家で作るより店で食べるより何より旨い
夏にビールと餃子。。。そう思えば5km歩くなんてたやすい事よ
その行きがけにいい香り、と思ったらおしろい花が咲いていた
実家の近くにもピンク色のが咲いていて夏のラジオ体操の行き帰りにこの落下傘作って遊んだ
この香りは懐かしい夏の香りだ
野菜が輝いでいる!
返信削除さぞかし、美味しかったことでしょう。
ウルトラマンみたいなネイルも可愛いね。
bonさん
削除あぢー!!今日もこちら暑いです。
このナスとピーマンはチンジャオロースの素でお弁当になりました。
ウルトラマン笑
このウルトラマンは絶対地球を救ってはくれなそうです。